ステインプルーフコートの硬化剤のフタが開かないのですが…

Q. ステインプルーフコートの硬化剤のフタが開かないのですが…

A. フタオープナーなどの使用をご検討ください

ステインプルーフコートの硬化剤は、ご使用前の新品でも瓶のフタが開きにくい場合があります。
製品の揮発を防ぐためかなり強く締めていること、またフタのサイズが小さいこともあり、力が強いかたでも開けにくい可能性がございます。

こういった場合は、フタオープナー・ボトルオープナー・ウォーターポンププライヤーなどの道具を使うと簡単に開けられます。

道具の例
▼フタオープナー

「フタオープナー」で検索するとAmazonや楽天市場などで、700~800円くらいで売られています。

▼ウォーターポンププライヤー
ウォーターポンププライヤーで蓋を開ける

100均ショップやホームセンターなどで売っている「ふたオープナー」はお手軽に入手できますが、相性が悪いと空けられない場合もあります。

▼【参考】BuzzFeed の瓶オープナー記事
https://www.buzzfeed.com/jp/hanasasaki/daiso-bottle-opener

また、注意点としてステインプルーフコートの硬化剤は単体でも非常に固まりやすく、使用後にビンの口を拭き取らずに閉めてしまうとそのまま固まってしまい、どんなに道具を使っても開けるのが困難になるほど固まる場合があります。使用後は必ずビンの口周りとフタを乾燥した布できれいに液をふき取ってからフタをしてください。

※ステインプルーフコート硬化剤は、他のコーティング剤と比べてかなり強い材料のため、取扱上の注意が多くあります。
使用上の注意について詳細の記載がありますので、本記事と併せてこちらもご参照ください。

新品の商品が道具を使っても開かない場合には、商品不良の可能性がございますので、お手数ですがお問い合わせからご連絡くださいませ。